top of page
-
00:00 / 00:00

写生会

4月2日(日)「春の写生会」

日時:4月2日(日) 9:00〜16:00
会場:石川県森林公園
集合場所:インフォメーションセンター
参加費:1,000円

雨天中止

 

 


長い長い北陸の冬が終わり、穏やかでやさしい春がやってきました。

暖かい陽を感じながら、心地よい写生を皆さんと楽しんでいただくイベントです。

ちょうど毎年、桜が満開になる時期を選んで開催しています。

昨年は雨で中止となりましたが、今年は開催できることを願っています。

桜を眺めがら、春の心地よい日差しを全身で浴びることは春だけにできる特別の体験です。

花も咲き始め、外は花の香りでたくさんになります。

全ての生命が新しく命を燃やします。

その美しい世界を様々な視点から観察し独自の感覚で絵に描きます。

合評ではどのような目的で作品制作をされたのかを伝え、感覚を共有します。

この伝え聞くことがとても大切です。

作品だけを見ても、どのような意図で制作し、どのような過程や出来事があったのかを詳しく知る事はなかなかできません。

合評はこの感覚の共有を目的としています。

1年の中でこれほどにも優しくて暖かな時間は存在しないのではないかと思うような夢心地の季節です。

ぜひ、皆様との交流も含め、春の写生会をお楽しみくださいませ。

・写生では制約時間がございます。時間内でどこまでを表現するのか完成図を想像し、制作計画を立て作業を行なってください。
・空間表現遠近表現を勉強する場合、位置によるサイズの違い、距離が離れるごとに
大気の色合いが変化し色味が変化することを意識してください。空気遠近法を使用したり、距離のあるモチーフにぼかし表現を使用したり、距離をどのように捉え表現するのか挑んでください。
・デフェルメした草花などのモチーフを描く場合、躍動感や画面の空白も利用します。どのように表現すれば良い結果が得られるのか模索してください。アーティスティックな作業で抽象的な感覚を育てます。
・人工物を写生される方はパースに注意し遠近表現を行なってください。会場には様々な人工物がありますので、自然と人工物を同時にどのように表現するのかも勉強できます。
・ボタニカルアートを挑戦される方、時間の制約を考慮し、完成できるモチーフで挑んでください。下書きから着彩までに5時間で完成できるように最初は小さなモチーフを扱い、慣れてくれば大きくして頂ければと思います。重色の勉強も事前に行なって頂ければより理想の完成に近ずく道となります。
・鮮やかな色彩をモノクロで表現する、色彩を明暗に置き換えて判断するデッサンの勉強をして頂いたり、黒い紙などの色紙で光を描くネガデッサンを行い、ポジネガを勉強したり、普段扱わない描画材を使い勉強を行うの事も楽しいと思います。

 

是非様々な表現方法や新しいことに挑戦し幅を広げて頂けたらと思います。

会場はとても広いですので、事前に地図で確認し挑んでください。
・小さいですが動物園もあり、人工施設もたくさんございます。

・構図の勉強に写真を撮って作品の素材としていただく事も有意義だと思います。

7.gif

---------------
タイムテーブル

9:00 に集合
   皆様到着後簡単な自己紹介をお願いします。
9:30 写生会開始
   写生場所を固定して行われる方は位置情報を専用グループラインにてお伝えください。
12:00 昼食

15:50 作品の合評となります。
16:30 解散
※写生時間は休憩を含めて6時間30分ございます。
---------------

​昼食に関してメンバー決定後にアンケートをさせて頂きます。

bottom of page